米国の大学、無料の講義サイト(2) コメントを残す 以前、ネット塾(インターネット学習塾・オンライン予備校)の大学版について書いた米国の大学、無料の講義サイトの記事で、「大学の役割は、「教える」ことから「認定する」方へ移行する・・・」という日経新聞の主旨を載せました。なる […]
「そっくりすぎる」美輪さん人形 コメントを残す おお~、というか、やはり、というか。“美輪明宏さん” 人形が出てくる大学受験のネット塾「受験サプリ」のテレビCMが評判を呼んでいます。 ※リクルート 受験サプリ TVCM 受験に自由を篇、YouTube、jyukensa […]
東大卒業式「タフな人生を」 コメントを残す ※東京大学・卒業式前日の赤門前(18:30頃) 東京大学で卒業式が行われ、濱田純一学長は「グローバル化が進むなか、タフさが重要になっている。自分の頭で考え、自分の判断を信じて人生を送ってほしい」と述べました。 東京大学は […]
マイクロソフトと大阪府教育委員会 コメントを残す マイクロソフトと大阪府教育委員会、遠隔授業で入院中の生徒などをサポート 日本マイクロソフトは3月27日、大阪府教育委員会と共に遠隔授業サポートシステムの提供に関する共同記者会見を実施した。この遠隔授業の対象者は、病気や怪 […]
ユーチューブ10億人越え コメントを残す ユーチューブ利用10億人突破 日本経済新聞、2013年03月22日、抜粋・リンク ・・・グーグル傘下の動画共有サイト「ユーチューブ」は20日、月間利用者が10億人を突破したと発表。・・・ ユーチューブは2005年に発足し […]
美輪明宏氏、受験サプリCMに出演(2) コメントを残す ついにオンエアされましたね。「受験サプリ」の新しいCM。美輪明宏さんの人形「美輪・初代校長」が熱く語ってます。 ※リクルート 受験サプリ 美輪校長メッセージ、YouTube、jyukensapuri、公開日2013年03 […]
高校受験「内申書」の真実 コメントを残す 実は、身近に不登校の中学生の知り合いがいまして、高校受験を控え「内申点(調査書)どうしよう・・・」なんて相談されました(愚痴?)。困ったもんだなぁ、と同情していたのですが、これといった打開策も提案できず、ちょっと心に引っ […]
東大に行ってきました コメントを残す ※写真:東京大学駒場キャンパス、正門・時計台(1号館) テレビドラマ「ドラゴン桜」で、桜木先生(桜木建二弁護士)が生徒を連れて、東京大学に見学に行くシーン、覚えています? >> ドラゴン桜 DVD-BOX それに影響され […]
エブリデイゼミナール コメントを残す ※センター試験英語・英文法の対策と勉強方法、過去問について、YouTube、everydayseminar、公開日2012年08月09日 以前「“無料”のネット塾」でラーニングイノベーション(ラニノベ)をご紹介しました。 […]
数学のほんとうの使い道 コメントを残す 「中学・高校数学のほんとうの使い道」(京極一樹著)を読みました。というか、ざっと目を通しました。なぜなら文系の私にはちょっとハードルが高かった・・・というのが正直な感想です。しかし、「なぜ勉強するの?」と聞く子供の質問に […]
公立中高一貫校「e点ネット塾Plus+」 コメントを残す 2013年03月18日、「e点ネット塾」の株式会社日本学術講師会が、“公立中高一貫受検対策” を提供する「e点ネット塾Plus+」を開始しました。現在、サービス開始のキャンペーンとして入会金・月会費を割引き、オリジナルテ […]