動画とテキストの切り替え コメントを残す ※画像:写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】、引用 ネット塾系で勉強していて思うのだが、動画系のオンライン塾・予備校だと、画面が動画でいっぱいになり、テキスト(教科書・参考書・問題集)が見られない。まぁ、マ […]
例えだけど・・・暗記は300回 コメントを残す ※写真:受験サプリ、高3スタンダードレベル英語、引用 受験サプリで英語のカリスマ・関正生先生が言いました。「例えですけど・・・暗記って300回言わなければ覚えないと思ってください」。そして、脳みそを改造するのは神業(!) […]
褒められる快感 コメントを残す 先日このブログで「ヒトを褒めずに、モノを褒める」効用を取り上げ、褒めることがいかに重要かと書いたのですが、オンライン予備校「受験サプリ」では、まさに受講生にやる気を出させるために “ほめてほめて褒めまくる(? […]
ヒトを褒めずに、モノを褒める コメントを残す 東大生は親から「勉強しなさい」とあまり言われないそうです。理由は簡単で、親に言われなくても勉強していたり、効率よく勉強し成績をあげている子が多いからでしょう。・・・ マウスに迷路を学習させる有名な実験があります。「ゴール […]
学習と睡眠の両立 コメントを残す ※写真と本文は直接関係ありません(写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】、引用) 徹夜でがんばることには独特の高揚感がある。しかし後から振り返るとミスも多く、効率が悪いことは、誰もが経験上、分かっていると思う […]
事前知識の蓄積の差 コメントを残す クラスの頭のいい子が、何でも一度で覚えてしまったり、授業を聞いただけでマスターしてしまったりすると聞くと、「記憶の天才に違いない。うちの子にはとてもまねできない」と思いがちですが、実は事前知識の蓄積の差ということもあるの […]
数学やっておけばよかった・・・ コメントを残す FP(ファイナンシャルプランナー)の2級の資格をもっているためか、最近の税金がらみの話には自然と注意が向く。昨今では “NISA” と “マイナンバー” といったところでし […]
受験に知能は重要ではない? コメントを残す ※写真:東大に受かるロボ研究・新井紀子氏「ホワイトカラーの次へ」、日経カレッジカフェ、2015年04月27日、引用 東京大学の2次試験をいずれ受験することも想定し、数学と世界史の2科目で「東大入試実戦模試」にも挑戦した。 […]
ビッグデータの可能性と限界 コメントを残す ※画像: ビッグデータの正体 情報の産業革命が世界のすべてを変える、講談社、2013年 教育業界で「ビッグデータ」が注目されている。紙からデジタルへとIT化が進む教育現場で、子どもたちの膨大な学習記録を情報端末を通じて集 […]
文学なんでくだらない? コメントを残す ※昨今では古い純文学系は、Amazonの電子書籍「Kindle版」で無料にて読める。まさにネット時代です。 「文学なんでくだらない?」なんて、のっけから酷いタイトルのブログ記事で、すみません。今宵はクリスマスイブ。201 […]
いきなり立った赤ちゃんはいない コメントを残す ※写真:写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】、引用 「いきなり立った赤ちゃんはいない」・・・人間の赤ちゃんは生まれてすぐ立ちませんし、いきなり歩くこともありません。何度も転(こ)けて、泣いて、また転けます。 […]