代ゼミ27校中20校閉鎖へ


※画像: 代々木ゼミナール、Wikipedia、最終更新2014年08月23日

代ゼミ27校中20校閉鎖へ、希望退職者募る

大手予備校の代々木ゼミナールは23日、全国27校の7割超に当たる20校を、来春にも閉鎖する方針を明らかにした。少子化による受験生減少などが背景とみられる。・・・代ゼミの広報担当者は「少子化だけが原因ではなく、コンパクトな拠点を増やし、生徒が通いやすくなることを目指す」と話した。・・・

スポーツ報知、Yahoo!ニュース、2014年8月24日、引用
※拠点(校舎)の数については、メディアにより伝え方の差異が見られる。NHKでは「全国にある29の校舎のうち22の校舎を閉鎖」、朝日新聞では「29の校舎のうち約20校舎を閉鎖」、共同通信では「閉鎖するのは全国27校中20校」。>>代々木ゼミナール、Wikipediaより

閉鎖宣言、いつやるか。今でしょう!

以前から一部では、3大予備校もヤバイ、なんて声もありました。特に代ゼミ(代々木ゼミナール)は2008年に26階建ての代ゼミタワー(本部校)を派手に建てちゃって、さすがにどうよ?と私も思いました。2008年と言えばリーマン・ショックですが、既にその時点で少子化は顕在化していましたから。

言わんこっちゃ無い・・・なんて、某○進ハイスクールの○修先生もつぶやいているかもしれません。それにしても全国の7割超の校舎を閉鎖するとは、すごい。思い切ったリストラです。苦し紛れかもしれませんが、しかし、これは高宮理事長の英断ですね。「閉鎖宣言、いつやるか。今でしょう!」

スマホ・タブレットの時代

正直、時代の流れには逆らえない。今はもう教育関連もインターネットの時代であり、スマホ(スマートフォン)やタブレットの時代です。予備校でもリアルな予備校よりオンライン系の方が安いし、授業等の品質も総じて良い。もはや、①集団授業>>②少人数個別指導>>③ネット塾系、という流れは、自明の理です。集団授業の“雄”も、だんだんお客を集められなくなった・・・。冷徹な現実です。

大学受験対策は⇒<受験サプリ>センター試験過去問に挑戦!会員登録無料

約31年前、浪人が決まった筆者は失意(?)の中、東京・JR代々木の駅を降りた。改札を出ると、スクランブル交差点があり、渡るとマンモス予備校「代ゼミ」は目の前だった。代々木本校(旧)の1F受付では、大勢の受験生たちでごった返していたっけ・・・。今思うと、ある種独特の“活気”がありました。世の中、バブル経済前夜でしたしね。あの光景、あの空気が懐かしい。

代ゼミ27校中20校閉鎖へ」のニュースを聞いて、80年代前半に代ゼミにお世話になった筆者としては、正直、少し暗澹たる気持ちになりました。予備校とはいえ、“母校”の(一部とはいえ大規模な)閉鎖のニュースは寂しいですね。


※参考資料:
予備校なら代々木ゼミナール 大学受験・入試に多数の合格実績
代々木ゼミナール本部校 代ゼミタワーの紹介、TOKYOビル景

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください