「Google翻訳」の音声認識はすごい!・・・と言うことに気が付きました。
その1: Google翻訳はすごい
実はGoogle翻訳はよく使っていました。たぶん皆さんもご利用されていると思います。Web上の英語など外国語を、とりあえず日本語に翻訳できますからね。以前は精度も悪かったのですが、今ではかなり改善が進んで、かなり判読できる日本語訳にしてくれると思います。これはすばらしいことです。
その2: Google翻訳の音声認識はすごい
まずは音声検索にトライ
先日、新聞を見ていたら、「グーグルのアプリの音声検索・・・」に気が付きました。グーグルの音声検索?・・・ああ、スマホ(スマートフォン)用のアプリケーションソフトですね。
YouTubeでもGoogleはvoice search(音声検索)を紹介しています。
さっそく自分のパソコンでもGoogle検索の音声認識(Google音声検索)を試そうとしたのですが、上手くいきません(注:Google音声検索の設定)。たぶんiOS用アプリだからかなぁ・・・。
次に音声翻訳にトライ
そこでとりあえず、Google翻訳画面にある音声認識ボタン(書き込みボックスの左下のマイクボタン)を押してみました。音声検索ならぬ音声翻訳(?)ですね。すると、「Speak now」という“吹き出しボックス”が出てきました。
さっそくしゃべってみました。“おはようございます”。すると「おはようございます」と文字が表示されました。すごっ!これはすごい。それでは「元の言語:英語」に切り替えて、マイクボタンを押してしゃべりました。“Good morning.”。すると「good morning」と文字が表示されました。
これはすごい・・・(汗)。ということは、私は時代遅れのオヤジなのね。トホホ。
とにもかくにも、Google翻訳の音声認識はすごい! ちなみに“ニーハオ”と言ったら、「你好」と出ます。感動です。これは当然、語学学習には活かせますね。ネット塾(インターネット学習塾・予備校)とも連携すれば、特に英語学習のリスニング力、スピーキング力アップ等に間違いなく寄与すると思います。
※ ※ ※
ちなみに「Google音声検索」を(スマホではなく)パソコンで使うには、ちょっとしたインストール手順がいるようです。下記の長由寺平氏のビデオで、大変わかりやすく解説されています。
※参考資料:
・「Google音声検索の設定」、http://support.google.com/websearch/bin/answer.py?hl=ja&answer=115558、Google、2013
・「Use voice recognition to type (beta) – Google Chrome Help」、https://support.google.com/chrome/bin/answer.py?hl=en&answer=1407892&p=ui_speech_input、Google、2013
・「Enhanced voice search on the Google Search App」、http://youtu.be/n2ZUSPecPRk、Google、公開日2012年10月30日
・「グーグル音声検索がパソコンに解禁 Google Voice Search for PC」、http://youtu.be/z5Ms21IKGro、長由寺平氏、アップロード日2011年06月15日