脳の「超側頭野」?


脳の「超側頭野」とは何でしょうか??(2017年3月21日放送の「林修の今でしょ!講座」)、Yahoo!知恵袋、2017年03月26日

いや〜、上の写真見ました? 脳の記憶力って「側頭葉」が大きな役割をになっているのですね。ざっくり言えば、前頭葉が様々な人間性をコントロールし、適切な人間生活を行なう司令塔であるならば、海馬が記憶力の門番、側頭葉は聴覚の制御や記憶装置としての役割があるようです。

前頭葉がCPUで、海馬がメモリー、側頭葉がHDD?

パソコンで言えば、前頭葉がCPUで、海馬がメモリー、側頭葉がHDDでしょうか? かなり乱暴な例えですみません。とにかく上記画像にあるように、すこぶる優秀な東京大学の学生(東大生)および東大出身の林修先生となると、側頭葉が発達してしまうのです。まさに物理的にハードディスクを増設したかのような脳です。

脳の内部で、ハード的に記憶スペースが広がっているわけで、これなら彼らは特に苦労しなくても、自然と情報が脳内に記憶される。そうでなきゃ、頭脳王で最年少優勝した水上くんなどは、あんなに朗らかに(?)楽しそうに難問奇問を解きませんよ。

いや〜、学生の皆さん。いやいや、むしろ年配の皆さんにオススメするべきかな(上から目線で恐縮です)。日頃から少しでも(広い意味でなんらかの)”勉強” を続けて、少しでも脳の「側頭葉」を活性化し、ちょっとでも拡張して行きましょう、ね。

※参考資料:
効率のいい暗記法 4つの法則、歴史年代ゴロ合わせ暗記
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル、2017年03月21日、バックナンバー|林修の今でしょ!講座|テレビ朝日
【側頭葉について】機能や障害された場合に起こる症状は?、医師が教える人間ドックの評判とホントのところ、2016年10月30日
前頭葉、Wikipedia、最終更新2015年06月27日
海馬 (脳)、Wikipedia、最終更新2017年02月24日
今話題の東大医学部・頭脳王「水上颯さん」の本当の素顔!【画像・情報まとめ】、NAVER まとめ、2015年01月07日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください